相続と空き家・空き地の無料相談室 NPO法人 空き家対策協会(埼玉県)

本部 埼玉県さいたま市大宮区大成町三丁目344番1

協会について

特定非営利活動法人 空き家対策協会

画像
本部  埼玉県さいたま市大宮区大成三丁目344番地1
代表理事  柳沢 賢次

深刻化する空き家問題の解決に向けて、地域の優良事業者が協力して取り組む必要があると考え、また、地域の問題を地域の力で解決することを目指して、任意団体を設立し、活動しておりましたが、平成28年6月に特定非営利活動法人となりました。

空き家問題という一大社会問題を目の前にして、一企業や一個人は無力です。
個人、行政、地元企業のそれぞれが高い意識で問題に取り組むことで、将来の我が街をデザインする必要があります。
行政は既に動き始めております。埼玉県では空き家対策連絡協議会を立上げ、各市町村には担当課と担当者がおります。

当協会では、各市町村に協力できることは協力し、市民向けにセミナー等を実施することで、皆様に情報発信をし、さらに個別のご相談に対応するとともに、具体的な解決策をご提案することを目指しております。もちろん全ての皆様の希望を叶えることは困難です。

都市計画法をはじめとする法律による規制や社会情勢の影響を多分に受けるためです。

しかし、セミナーなどの活動を通じて、少しでも皆様のお役に立てればと考え、結集した異業種連携体が、当協会なのです。

ご挨拶

画像
埼玉県で空き家・空き地のご相談ならNPO法人空き家対策協会にお任せください。

空き家・空き地にお困りの方向けに無料相談を実施。空き家の解体・処分・取り壊し・リフォーム・建替え・売却や、空き地の相続・活用等のご相談まで幅広く承っております。

多様な事業者が所属する当協会で養成された専門の相談員が、埼玉県さいたま市や川越市、熊谷市など県内全域を対象にお伺いしております。

どうぞお気軽にご相談ください。
画像


よくあるご相談

• 近所によく分からない空き地があって困っています
• 空き家になってしまった家の処分について、どのようにすれば良いですか
• 将来空き家になることが確実な家があり、ご相談させてください
• 空き家を購入したいのですが、可能でしょうか?

★具体的なご相談事例はこちらに掲載しております★

親切、丁寧な対応を心がけております。

上記のようなご相談はもちろん、疑問や悩み事などなんなりとご相談ください。

理事長のご紹介

代表理事  柳沢賢次
宅地建物取引士・相続士

理事  服部隼和
行政書士

理事  大島 賀行
行政書士・土地家屋調査士

理事  水口 淳也
福祉住環境コーディネーター・宅地建物取引士

理事  村田 裕子
行政書士・宅地建物取引士

監事  竹内弘文
元埼玉県議会議員

賛助会員募集中!

画像
当協会のメンバーと一緒に、地域の空き家問題解決に向けて一役買っていただけませんか?
当協会では、そんな地域の優良事業者様を募集しております。


Q 空き家についてそんなに詳しくないけど・・・?

A 問題ありません。
当協会には空き家対策専門相談員制度があり、一定の研修を積み、
試験に合格した相談員が、地域の皆様からのご相談をお受けしております。
賛助会員の皆様は、それぞれの業務のプロとして、相談員から質問や
見積もり依頼があった際に、対応していただければ十分です。


Q 優良事業者でないとダメなの・・・?

A 優良事業者の方と優良事業者になろういう志のある方を募集しております。
当協会では優良事業者である賛助会員の皆様を、市民の皆様にご紹介しております。
その為、優良事業者の方を募集しているのです。


Q 協会について詳しく知りたいのですか・・・?

A 当協会までご連絡ください。詳細をご説明いたします。
ぜひ一緒に地域の問題を地元企業の力で解決していきましょう!
powered by オフィスアバウトサービス